本気で子育てをしたいなら
ママの自立が必要なんです!

PROFILE

Akane Onishi
徳島県 大西茜子
Akane Onishi
活動地 徳島県/全国
家族構成 夫、息子(2012年生まれ)、娘(2019年生まれ)
起業年齢 23歳(2013年)
保有資格 ベビーマッサージベーシック/ベビーマッサージアドバンス/ファーストサイン/ファーストトーク/ベビグラファー/ニューボーンフォト/プロフェッショナルフォトマスター
WEB・SNS ●mamacoのInstagram
●mamacoのLINE公式アカウント
●mamacoのWBサイト

CAREER

2010.02

大病を患い国立大学を中退、フリーターに

保育科を中退し、幼児教室の講師としてアルバイト。妊娠をきっかけに退職。

2012.08

第1子を出産、専業主婦に

経済的不安があったものの、わが子との時間を最優先に。

2013.01

ベビーマッサージ教室に参加し、その働き方に衝撃を受ける

子育てを大切にしながら働ける環境に希望を感じ、即資格講座の受講申し込み。

2013.11

離婚し、ベビーマッサージ講師として起業

我慢する生活を卒業!「子どもとの幸せな未来をつくる」と決意し起業。

STORY

起業を志したきっかけ

”将来への不安”
私が選んだのはベビーマッサージで起業することでした。

将来の夢は「いいお母さんになること」でしたが、病気を患い妊娠は不可能と言われていました。

でも、奇跡的に授かった宝物のような息子。

私は“子育てに向き合いたい”という気持ちと、“将来への不安”の狭間で悩みながらも、何のスキルも学歴もなく自分自身を諦めてしまっていました。

そんな中で出会ったのが、ベビーマッサージ。

不安ばかりの育児の中、息子と心がつながる感覚を初めて体験し、そして講師の先生が小さなお子さんがいながらも自宅で働いているのを目の当たりにし、

「ベビーマッサージを学ぶことで、子育ての不安だけでなく、自分の未来にもつながる」

と確信しました。


0歳育児しながらの学びや起業は簡単ではありませんでしたが、それ以上に、産後に見失っていた“自分らしさ”を取り戻す感覚が溢れました。

今は、二人の子どもたちと向き合いながら、私自身もやりがいのある仕事を楽しんでいます。

起業を志したきっかけ
これからの目標

ママの自立こそが、
子育てを大切にするということへと繋がります

私は今、ベビーマッサージ講師として多くのママたちと向き合う中で、はっきりと伝えたいことがあります。

それは「子育てを大切にしたいなら、ママ自身が自立していることが必要不可欠だ」ということ。

経済的に自立すること。

時間や働き方を自分で選べる力を持つこと。

その土台があってこそ、心からわが子と向き合えるのだと、私は実感しています。

「親子のふれあい」も「ママの未来」も、両方を大切にできる働き方を。

私自身の将来の夢は、変わっていないのかもしれません。

賢く自由で自立した「いいお母さん」を目指すこと、そして同じくそれを叶えたい女性をサポートしていくことが私の使命です。

これからの目標
起業を目指すママにひとこと!

「わがままなママ」でイイんです!

自分のことも、我が子のことも、家族のことも大切にしながら収入を得たい!と思うのは、わがままではありません。

むしろ、ママとしてごく自然でまっすぐな願いです。

一歩踏み出すときに「私にできるかな?」と不安になるのも大切な存在を守る責任感があるからこそ。

でも、今このページを見てくださっている時点で、あなたの心の中にはもう「進みたい未来」が見えているはず。

叶えたい!と思う未来は「叶える」と決めた瞬間から動き出します。あなたのチャレンジを心から応援しています!

起業を目指すママにひとこと!